【これで決まる】ブログで稼ぐ自分になりたいなら最初にやるべきたった1つのこと

ブログで収入を得られるようになりたい

その想いを実現するには、スキルや知識以前にマインドセットが超重要!

…と自分がブログで成果を出せなかった頃の経験を振り返ってもそう思います。

今回の記事では私自身がマインドセットの面で「ここを変えたらうまくいった!」というポイントをまとめました。

目次

これが全て!ブログ収益化に必要なマインドセット

私がブログで成果を出すために最初にやったことはただ1つ

ブログで成果を出すと決断する

本当にこれだけです。

「決断する」というと構えてしまう人も多いのですが、
「上手くいったらいいなぁ」くらいの気持ちで何となくブログに取り組む方が、確実に辛いです。

なぜかというと、中途半端だろうが、本気だろうが、ブログで成果を出すためにやる事は同じだから。

でも、【ブログを10記事書く】という行動量は同じだとしても、何となく迷いを持ちながらやるのと、「絶対成果を出す」と決断してやるのとでは、当然ながら行動の質が変わります。

行動の質が高ければ、得られる成果が大きいのは当然のことですね。

YUIKO

同じ努力をするんだったら、しっかり「決断」してやった方が自分にとって何よりもお得という話なのです。

迷いが一番の大敵

もちろん「何となく成果を出そう」と言う気持ちでブログを始める人って少ないと思うんです。

きっと誰もが「成果を出そう!!」と最初は思っているはず。

でも作業を続けているうちに

あれ?本当に私がやりたい事てこれだっけ?
本当にこれでいいのかな?

という疑問が湧いてきたり

ブログ…書かなきゃ…
ブログしんどい…

という義務感が湧いてくる場合はもう一度初心に帰った方が良いです。

こんな状態で作業を長く続けられる人って、現実的にすごく少ないし、迷いや義務感が辛くなって、徐々にフェードアウト…というのが挫折の王道パターン。

そうならないためにも大切なのは、最初に「決める」ことで、主体性を生み出すこと。

そして

  • ブログをやらない
  • ブログを辞める

という選択肢を「断つ」事。

誰にお願いされるわけでもなく、自分の意思でブログをやっている

という実感を持つことが、ブログで成果を出すために何よりも大事なのです。

確実に成果を出せる目標設定のポイント

「ブログで成果を出すぞ!」と決断できたら、
さらにその決意を「具体的な目標」に落とし込むこともお忘れなく。

YUIKO

これができたらブログ収益化の実現はほぼ決まったようなもの。

特に「いつまでに」「どのような」成果を出したいのかは目標設定時に必須ですね。

  • 月収○円達成する

という最終目標数値に加え

  • 1ヶ月に○記事更新する
  • 1日2時間は作業する

といった、作業目標もあると、日々の作業もとても進めやすくなります。

決断したらブログが楽しくなる

「決断する」というのは簡単なようで、意外とできていない事も多いもの。

私もブログを始めて1年くらいはとても辛かったのですが、
その原因は主に決断できていない事で生じる迷い焦りでした。

具体的には本業かブログか…で頻繁に迷っていたのですが
「いつまでも同じような事で悩むのはもう嫌だ!」
と感じた事をきっかけに

「ブログで成果が出るまでは本業を再開しない!」
決断しました。

そこからは余計なことで悩まなくなり、
結果として作業量もぐんと増え、大きな成果に繋がりました。

自分の夢に夢中になろう

「決断する」と言うのは苦しいことではなくて、
自分の夢に向かって「夢中になるためのスイッチ」だと私は思っています。

子供の頃に何かの遊びに夢中になったり、
学生の頃に部活に夢中になったり、

誰しも人生のどこかで夢中になれた瞬間ってあったはず。

それと同じように、ビジネスだって「やらなきゃ!」ではなく、
「やりたい!」と夢中になれたら最高に楽しいです。

ブログはやってみたいけど、なんだか不安だな〜
ブログで自分も成果を出せるのかな〜

と思っていても、正直人生を変えるほどの成果は出せません。

でも「成果を出すんだ!」と決めたその瞬間から、
目の前の現実がどんどん動き出すはず。

これからブログにチャレンジする方はぜひ最初に決断して、
自分の目標に夢中になれる時間を過ごしてみてください^^

それでは!!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる